支部ニュース
3月9日(日)、愛知津島ボーイズグラウンドにて令和7年度第1回BL2級審判講習会が開催され、13名の審判員が参加されました。今後、上級審判として各大会でお世話になります。よろしくお願いします。ご協力いただきました愛知小牧ボーイズ、愛知尾州ボーイズの皆様に感謝申し上げます。
第55回日本少年野球春季全国大会、中日本ブロックを代表し、愛知県西支部から2チーム、稲沢中央ボーイズ、名古屋東・岐阜合同ボーイズに出場が決まりました!
決勝戦は3/1(土)、新城有海グラウンドにて行われます。
1月18日、中日本ブロックによる2024年度の審判表彰が行われ、愛知県西支部からは次の内容が評価された山田和雅審判員が表彰されました。
<評価の概要>
山田審判員は2013年からボーイズリーグ審判員として、連盟主催大会・支部主催大会に参加し、大いなる貢献をしてきた。
山田審判員は、正確・公平かつ常に安定したジャッジで定評があり、他審判員の模範である。また、試合中は両チームに適切な声かけをすることで円滑で迅速な試合運びを実現し、監督コーチなどチームスタッフや選手からの信頼が厚い。また選手交代時における場内アナウンスとのコミュニケーションが円滑である。
更に審判員の指導的立場となるBL-1級の資格を取得し、愛知県西支部においては2018年期中から審判長として各審判員をとりまとめ、大会におけるシフト管理を本来業務多忙の中、着実に行った功績は非常に大きい。
今後も山田審判員の各試合における活躍が期待される。
新年あけましておめでとうございます。
昨年は、ご協賛いただきました企業様並びに関係各位の皆様に格別なるご支援・ご協力を頂き、お蔭様で無事愛知県西支部行事を 終了することができました。ここに厚く御礼申し上げます。
さて、私こと、本年度より支部長に就任することとなりました。大変重い責任と使命を感じており、皆様のお力添えをいただきながら、愛知県西支部発展に寄与してまいる所存ございます。今後もなお一層のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
ご協賛いただいております各社の皆様、弊支部所属チーム関係者の皆様の今年一年が素晴らしい年になりますことを祈念いたしまして、新年の挨拶とさせていただきます。
公益財団法人日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)
愛知県西支部 支部長 荒川達哉
来年のスターゼンカップ 第55回 日本少年野球春季全国大会小学生の部は各ブロック代表により出場することになります。
その中日本ブロック予選会として、名古屋テレビ放送株式会社様、サラスポーツ様ご協賛により、ウルフィキャラバン旗サラスポーツ杯第1回日本少年野球春季大会中日本ブロック小学生の部予選大会を開催することになりました。愛知県、岐阜県、三重県の小学生の部チームより2チームが代表となります。
12月24日21時より、メーテレ望木聡子アナウンサーの公式インスタグラムにて今大会の告知があります。
皆様、ぜひともフォローいただきご覧ください!メーテレ 望木聡子アナウンサー公式インスタグラム
https://www.instagram.com/satoko_mochiki/profilecard/?igsh=MWI5dGVtZjVwMXB1ZA==
2025年1月25日(土)13時より、東邦ガス空見球場にて小学4年生までを対象としたボールパークが開催されます。
参加を希望される方は下記QRコードよりお申込みください。
11月23日秋晴れの絶好のコンディションの中 岐阜県関市「関商工野球場」にて第20回ミズノ旗争奪大会兼スターゼンカップ第55回日本少年野球春季全国大会支部予選の決勝戦が行われました。
5年連続春季全国大会出場を狙う愛知尾州ボーイズと全国大会初出場を目指す愛知木曽川ボーイズとの対戦となりました。
先制したのは愛知木曽川ボーイズ。初回ノーアウト満塁を皮切りに3点先取。その裏にはすかさず愛知尾州ボーイズが2点を返すと3回以降毎回追加点を重ね、投げては両左腕島田君、神谷君の継投で愛知木曽川ボーイズの反撃を抑え、本大会全試合通してコールド勝ちという圧倒的な強さで愛知尾州ボーイズが5年連続9回目(他1度は出場権を得るも春季全国大会の開催なし)の出場を決めました。
表彰式には今回多大なるご協賛を賜りましたミズノ株式会社様より、ダイアモンドスポーツ事業部事業企画促進部西日本営業販促課課用補佐 平井健 様から優勝旗の授与が行われ、大会に華を添えていただきました。
愛知尾州ボーイズ 藤川正樹 監督のコメント
守備力を中心に全試合通して失点が5点ということで、守りを中心に粘り強く戦ってくれたと思います。
全国大会に向け、去年は悔しい思いをしたので、体調管理に気をつけながら、走攻守すべてにおいてもう一ランクレベルアップをし、愛知県西支部の代表として全国優勝できるように一戦必勝で頑張っていきたいと思います。
愛知尾州ボーイズ 主将 丹羽裕聖君のコメント
初戦から平常心で気負わずということをみんなに伝えてきて、その結果、いつも通りの自分たちのプレーにつながり優勝できたと思います。昨年度は全国大会2回戦敗退ということで悔しい思いをしているので、去年の先輩たちの借りを返すためにも全力で優勝できるようにこの冬からもう一度、一からスタートしていきたいと思います。
10月13日、11月10日の2日間に渡り小牧勤労センターにて指導者ライセンス取得講習会が行われ、各チームより指導者約220名(10/13:約120名、11/10:約100名)が参加しました。
ライセンス講習会導入の目的は、残念ながら一部で散見される指導者による暴言・暴力・差別的言動の是正が第一であり、次に指導者ご自身の意識改革と子供たちへの指導方法について医学的見地からの知識を理解した上で取り組んで頂けるよう専門知識を吸収して頂くことにあります。
表記大会のパンフレットをupしました。 Topページの【大会パンフレット】からご確認下さい。
本日雨天が心配される中、中京大中京高校のグラウンドでボールパークが無事行われました。未就学児~小学4年生が参加し、Tボール、ストラックアウトなどを楽しみ、MVPも設けて盛り上がりました。概要は以下のとおりです。
○参加者 合計115名
ボーイズ外;51名
ボーイズ;64名
○指導
東海NEXUS(女子クラブチーム)
○指導補助
愛知セントレアガールズ
明日のボールパークは雨天が予想されておりますが、現時点では開催を予定しています。もし雨がひどく中止の場合は別途お知らせします。また中止になった場合でもお越し頂いた方には参加賞をお渡しいたします。
11月16日から開催されます第55回春季全国大会支部予選兼第20回ミズノ旗争奪大会の組合せが決定しました。年間予定より確認ください。
ボーイズリーグ愛知県西支部では、下記のとおり小学4年生以下の子供たちを対象にボールパークイベントを行います。添付資料にある申し込みQRコードからお申込みください。
1. 日時 2024年10月19日(日)14時から
2. 場所 中京大中京高校 名古屋市昭和区川名山町122
3. 内容 ホームラン競争 ストラックアウト スピードガンコンテストなど
4. 対象 小学校4年生以下の子供たち。経験、男女は問いません。
5. 主催 日本少年野球連盟 ボーイズリーグ 愛知県西支部
○参加費は無料です
○参加賞として、お菓子やバッティングセンターチケットを予定しています
○水筒(飲み物)、グローブ(あれば)をお持ちください
○やわらかいボールを使います
9月22日(日)、雨天につき会場をスカイワードあさひに変え、令和6年度第2回BL2級審判講習会が開催され、23名の審判員が参加されました。今後、上級審判として各大会でお世話になります。よろしくお願いします。ご協力いただきました名古屋旭丘ボーイズの皆様に感謝申し上げます。
9月21日(土)、蒸し暑い中、名古屋富士ボーイズさんのグラウンドにて令和6年度第2回BL3級審判講習会が開催されました。午前中に座学、午後に実技講習が行われ、審判部による指導のもと35名の参加者が熱心に受講していました。今後、各大会でお世話になります。よろしくお願いします。ご協力いただきました名古屋富士ボーイズの選手、保護者の皆様に感謝申し上げます。
9月15日小牧勤労センターにて、10月12日より岐阜県にて開催されます第31回村瀬杯・ボーイズリーグ府県選抜野球大会に参加する、愛知県西支部代表「Team West」の結団式が行われました。
前島団長の決意表明とともに鈴木監督、内山キャプテンの意気込みが表明されました。優勝目指して頑張ってください!
指導者
団長 前島 康典 東尾張ボーイズ
監督 鈴木 賢一 愛知守山ボーイズ
コーチ 筏井 知良 愛知尾州ボーイズ
マネージャー 吉田 知大 愛知守山ボーイズ
総務 玉置 正樹 名古屋富士ボーイズ
選手
小栗 快人 愛知木曽川ボーイズ
石川 歩夢 愛知江南ボーイズ
内山煌斗 愛知小牧ボーイズ
武井 元 愛知瀬戸ボーイズ
横井 征有 愛知津島ボーイズ
細川 陽平 愛知長久手ボーイズ
山本 寿希也 愛知尾州ボーイズ
鈴木 優吾 愛知守山ボーイズ
西山 幸我 尾張ボーイズ
木村 一耀 春日井ボーイズ
熊崎 陽斗 名古屋旭丘ボーイズ
中島 駿人 名古屋富士ボーイズ
大槻 兼士 名古屋北東ボーイズ
東井 一真 名古屋名東ボーイズ
馬場 慎之介 東尾張ボーイズ
高須 翔己 愛知木曽川ボーイズ
朝倉 陸 愛知尾州ボーイズ
寺澤 空音 愛知守山ボーイズ
塚本 獅丸 愛知守山ボーイズ
吉田 丈竜 愛知守山ボーイズ