雨で決勝戦のみ順延となった4月9日、三重県北勢球場にて第1回ナガセケンコー旗争奪大会の決勝戦が、愛知木曽川ボーイズ対東尾張ボーイズの対戦で行われました。
序盤は、長短打をつなぎ足を絡ませて着実に加点した東尾張ボーイズが終始リードの展開でしたが、終盤粘る愛知木曽川ボーイズが満塁から代打大園君の走者一掃のタイムリーで1点差追いつくと、篠田君の同点タイムリーなどで逆転、愛知木曽川ボーイズが優勝しました。
なお、愛知木曽川ボーイズは、創部以来愛知県西支部の大会で初優勝を遂げることとなりました。
表彰式にはナガセケンコー株式会社 名古屋営業所 所長代理 紅林健太様にもご参加いただき、表彰式に華を添えていただきました。
優勝した愛知木曽川ボーイズ 鈴木俊雄 監督のコメント
このチームは力のあるスター選手がいないため、入団当初からチーム力の大切さを口酸っぱく伝えてきだがそれが伝わったのかなと思う。
ここぞという時に下級生のショート高須とセンターの桐谷が活躍してくれたことが大きい。強い肉体と強い精神をモットーに中日本大会でも一つ一つ丁寧に戦っていきたい。
優勝した愛知木曽川ボーイズ キャプテン 松原劉空君のコメント
厳しい展開であったが、チャンスの場面で大園君がツーベースを打ってくれた。苦しい展開やピンチの時でも声を掛け合ってベンチも盛り上がり、準決勝に続き逆転勝ちをすることができた。いいリズムで優勝することができたので中日本大会にも繋げたいと思います。
優勝した愛知木曽川ボーイズ、惜しくも準優勝の東尾張ボーイズに加え下記のチームが4月29日から開催されます、読売杯第38回日本少年野球中日本大会出場します。
どのチームも優勝目指して頑張ってください!
第一代表 愛知木曽川ボーイズ
第二代表 東尾張ボーイズ
第三代表 名古屋北東ボーイズ
第四代表 愛知尾州ボーイズ