明けましておめでとうございます
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
今年度より愛知県西支部支部長を拝命いたしました深谷博之です。年頭に当たり一言ご挨拶申し上げます。日頃皆様方におかれましては、ボーイズリーグに深いご理解、ご支援とご指導をいただき誠にありがとうございます。
さて、ボーイズリーグの目的は『硬式野球を愛好する少年に正しい野球の在り方を指導し、野球を通じて心身の練磨とスポーツマンシップを理解させることを務め、規律を重んじる明朗な社会人としての基礎を養成し、もって次代を担う少年の健全育成を図ることを目的とする』とあります。小学生、中学生の年代は人としての基礎を形成する大事な年代であり、野球の技術だけではなく、むしろ人間形成の基本となるべきことに力を注ぐべきではないかと考えています。そこで、今年のスローガンを『感動・行動。そして感謝』とし、その意味は、選手には多くの感動ができる人になってほしいし、そこで感じたことを行動に移せる人になってほしい、そして感謝の気持ちをいつも忘れない人になってほしいという意味を持っています。その気持ちもって今年一年、選手に接し指導していきたいと思います。
最後になりますが、ボーイズリーグに携わっている方々に感謝いたしまして、新年の挨拶とさせていただきます。
平成29年 元旦
(公財)日本少年野球連盟 愛知県西支部
支部長 深谷 博之